2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

 そろそろ決定

装置更新に伴い3社のデモ機を見学し、ボチボチ決定するので5月中に見積りを出せと経理から催促。ここにきて1発逆転を狙った見積りがS社から出された。とんでもない値引きである。みんなで「オイオイオイ、マジかよ〜」といった感じ。

 月曜の朝は体が重い

明け方眠りが浅い時、上空にはヘリが飛んでいた。結構近かったので音がうるさく案の定ぼんやりと目が覚めた。ここでちょっと考えた。あんまりヘリがうるさかったので、ヘンに思ったのだ。こんな朝からヘリが気前よく轟音立てて飛ぶだろうか。ひょっとしたら…

 真心一座・身も心も第一章「流れ姉妹〜たつことかつこ〜」

今更ながら河原雅彦氏・千葉雅子女史達が劇団を立ち上げた。人気も実力もある人達がこの歳であえて小劇場。まあ最初この話を聞いたとき、観劇はどうしようか悩んでいた。その後雑誌などでコメントを読み、面白いじゃないかと結構興味を惹かれた。そして絶対…

 ニューロティカデビュー21周年記念ライブ@SHIBUYA-AX

土曜なのに仕事なんてウンザリなので、さっさと切り上げ遊びに行く。渋谷の人ごみにウンザリしながらも一生懸命坂を上って、何とかロティカには間に合った。ニューロティカワンマンでAX満員御礼&バカ騒ぎ。

 アーティストと聴衆の間にある時間や空間を縮める方法

向井氏の日記にネットでの音楽配信については確か以前から書かれていたと思うが、それがついに実現した。それにしてもなんと大胆な。先日のZAZEN BOYS”MATSURI SESSION”@大阪でのライブ音源を無料でくれてやるとは、なんとまあ太っ腹。実際に聞いてみると、…

 なんでこんなにリンクするんだ!?

最近家でほけーっとしてる時、よくスカパー!をつけっぱにしていることが多い。以前はラジオをつけていたが、せっかくCSがあるんだから使わな損ということで。ビデオクリップが流れていることが多いが、最新ナンバーもあれば懐かし〜い曲もたまに流れる。そ…

 リモコン!!

風呂上りにいつものごとくダラダラダラ〜っと録画したモンを見ていたら、急にリモコンが効かなくなった。角度が悪いのか障害物があるのかどこかボタンが押しっぱなしになって誤動作しているのかとあれこれ試すが、効かない。んじゃ電池か、と思って手近にあ…

 「離婚弁護士Ⅱ」〜松重豊vs佐々木蔵之介 長身対決!

TV

最近ドラマは恋バナとかはダメである。くっつくとかくっつかないとか誤解だのすれ違いだのって見ていられない。たまたま1回見ても、話の続きが気にならないので継続しない。なので、月9も見てない、キムタクでも見ない。最近見てるのは「離婚弁護士Ⅱ」くらい…

 やっぱりナマに限るねぇ〜

MUSIC ON! TVで向井秀徳氏がゲストの番組見ていたら、なーんか見たことあるなぁと思ったら先日見に行ったライブの映像が流れた、ホンのちょっとだけど。あの時カメラ入ってたのか、知らなかった。確かに映像で見てもカッコイイが、物足りない。そりゃそうだ…

 「まちがいの狂言」@世田谷パブリックシアター

どうも最近は人気のあった舞台の再演というパターンが多い。いや新作もいろいろやっているが、自分が足を運ぶものは結構再演物が多いかなぁと。野村萬斎氏がパブリックシアターの芸術監督に就任されてからもうずいぶん経つが、実際に野村氏がパブリックシア…

 TEAM-NACS「COMPOSE〜響き続ける旋律の調べ」@サンシャイン劇場

TEAM-NACS初見。ものすごい人気である。当日券の列は長々と喫煙コーナーのあるバルコニーまで延びている。劇場に入れば、通路という通路に補助席が設置され、おそらく立見もいたんだろう。いつの間にこんなに人気者に。っていうか、やってる本人達が一番そう…

 飲み会@バイト仲間

久々に学生時代のバイト仲間と会う。前回会ったのは確か昨年の秋頃?半年以上前か。近隣の人たちは時々会っているらしいが、いかんせん地元を離れた身だとなかなか声がかからない。しゃーないな。

 第三回装置見学〜N社

M課長とT次長でまたも外出。どうやって行くかを散々検討し、結局M課長のあのどデカいアメ車で行くことに。縦横高さ共にホントにデカい。運転席と助手席の間は50cmくらいスペースあるし、後ろには先日交換したスタッドレスタイヤが丸々4本乗っけたままにもか…

 素人芸

姪がバレエを習い始め、今回始めてステージに立つから見に来いと姉がうるさくいうので、めんどくさいながらもしぶしぶ足を運ぶ。とあまりの客の多さにたまげる。受付には預けられた花束がてんこ盛り。バレエ教室の規模がデカいせいもあるだろうが、出演者1人…

 岩松了3本連続公演「アイスクリームマン」@ザ・スズナリ

下北沢についてから、いまさらだがチケットを確認したらスズナリだった。本多劇場と思い込んでいたので、開演に間に合うかとかなり慌てる。んが、結果的にはそこそこの時間に迷いもせずに着いたので問題なかったが、同じ下北でもとんでもない勘違いをしたも…

 タイガー&ドラゴン「厩家事」の回

TV

TSUTAYAでなんも仕入れてこなかったので、テレビだのDVDだのダラダラ見る。「タイガー&ドラゴン」では所々爆笑しつつ、ラストでは「こういう落とし方かよ!!」とたまげる。一筋縄ではいかんっていうか、こういうあたりが「クドカン」なんかなぁ〜とややし…

 TSUTAYA大繁盛

TSUTAYAでまたも半額セールをやってるので、帰りに覗いてみた。んが、レジにはすでに長蛇の列でやはり人気モノDVDはすでにカラッポ、しゃーないとあきらめる。んが、せっかくなのでたまにゃぁCDでも借りるかぁとCDコーナーへ行くが、最近のTOP50?ランキング…

 出張〜S電装

朝からつまらんドライブに連れて行かれる。クレームで客先に行くなんざ、最もつまらん。リアシートなのをいいことに、行きも帰りもスヤスヤと寝てやった。 目的地は実家の近くを通るので、高速から懐かしい景色を見た。目的地付近は、子供の頃時々遊びに行っ…

 当たり!!

ここ2日間良くないこと続きで(しかも内容的には結構ショボイ)何かいいことないかな〜と思っていたところへ、思いもかけずそこそこウレシイ出来事が。家に帰ったら身に覚えない郵便物発見。開封すると、先日なんとなく応募したプレゼントが当たり配達された…

 懐かしい痛み

またもやってしまった。昨日は忘れ物をして痛い思いをしたが、今日は心身ともに痛かった。・・・転んだ。見事にすっ転んだ。しかもなーんもない所で。駅前で。電車が来るぅと思って頑張って走ったら、突然なぜか膝の力が抜けてそのまま前へズベッっと倒れた…

 ポカミス!

またやってしまった。定期忘れた。家と駅の中間辺りで気が付いたが、坂道登って取りに戻るのも面倒くさいから、泣く泣く往復¥560払った。あ〜〜っ!チクショウ!!これで2度目だ!そもそもたった15分電車に乗るだけで¥280も取る方がオカシイ!?高すぎだっつの!!

「メディア」@シアターコクーン

女優大竹しのぶの一人舞台といっても過言でない作品と言えるかもしれない。別にその他の役者の存在感がないというわけではない。大竹女史の存在感が大きすぎるのである。名女優というか怪優というか。冒頭では姿を見せずに声だけの登場であるが、この時点で…

 さよなら連休。こんにちは会社。

連休終了。再び仕事の日々。が、連休後ということで装置のメンテナンスだのなんだので本格操業は来週辺りからだろう。ということで会社全体あまりやる気なし。 連休中のことなどお互い話していると派遣のS木が弥次喜多を見たと言い、コアなネタで2人で大いに…

 天野喜孝展「マニエラ」@上野の森美術館

連休最終日。疲れているといいつつ結局また出かけてしまった。やった!これで連休中毎日遊びに出かけてやったぜ!達成感に溢れる。しかもいい天気だ。この連休中天気にはかなり恵まれた。1日だけ(よりによってライブの日に)予報は雨だったが朝には何とか天…

 KERA・MAP#003「砂の上の植物群」@シアターアプル

毎日遊び歩いている為、さすがに疲れたがたまってきた頃である。ちょっと気ぃ抜くと寝てしまう位で、面白くない芝居だったらどうしようと思っていたが、ちっとも退屈しない舞台であった。しかし疲れた心身には応えたことは事実。

 「dots & loops presents silver prana ver.1」@BASEMENT BAR

久々のオール。さすがにダルくなると思い、一度寝てから出かける。この辺が歳を取った証拠。案の定日付変更線の時間帯はダルダルでショボショボだが、眠気のピークを超えると朝までテンションが保てる。保つどころかかなり高いテンションで朝まで呑んだくれ…

 「阿修羅城の瞳」

よくよく考えたらこの日は映画&ライブのダブルヘッダー。ライブの印象があまりにも強く、また映画の印象があまり残らなかったので、1日に2本立ての遊びをした気があまりしない。 映画版も悪くはないが、以前鑑賞した舞台版が強烈なのでどうしても見劣りして…

 ZAZEN BOYS@渋谷O-WEST

新体制になってからの初めてのライブ。といって対バンライブなのでZAZENは約1時間程。しかし1時間でも大いに盛り上がる。そこそこ距離を保って見ようと思っていたが、ZAZEN登場と共に客が興奮。気が付いたらかなり前の方に押されていた。まあいいか、こんだ…

 「メンタル三兄弟の恋」

いい年をしたオヤジ共がバカをやる。本気でやってんの?冗談なんだろ?とツッコミたくなるほどマジで馬鹿馬鹿しくオカシイ。客層はさまざま。出演者が結構な有名人だから見に来るってのもあるんだろうが、作品がどんな人でも笑えるっていうこともあるんだろ…