2次元歌舞伎


シネマ歌舞伎@MOVIEX本牧

見たいと思ってた2作品両方が横浜で上映。あわてて銀座まで行かないでよかった。

京鹿子二人娘道成寺

玉三郎&菊之助。はっきりいって、もろ自分好み。道成寺ひとりで舞っても非常に華やかな大曲だけれど、ふたりだと華やかさが2倍じゃなく2乗だね。「男女」のは前に新之助(現・海老蔵)見たっけ。それとは全然違ってて、ふたりがピッタリ寄り添って同じに舞うのは驚いた。花道からふたりで鐘に向かって見栄切り。ドキドキゾクゾク〜。
菊之助がひとりで舞う場面の方が多かったかな。玉三郎さんが後ろから合わせる感じに見えたけど、ありゃあ見た目以上に大変だろう。くどきはさすがの玉三郎さん独演。菊之助の花笠はこれまたさすがにかわいいのなんの。山づくし鞨鼓の舞見せ場の大技はどーなるかと思ったら、ここでもふたり重なって。「おおお〜」と唸るしかないよ。鐘入りもダブル花子が息を合わせてダブル見栄。お見事。
どちらも女形だからそんなにゴツいヒトじゃないけど、並ぶと以外にも玉三郎さんの方が背が高くて細身で男性寄りな感じ。菊之助くんは女性の丸みって感じがあるんだよね。劇場じゃ見えない細かい所作までよく見えて、役者の技に感嘆。ちょっとした動き、視線、表情・・・、ひとつひとつの動作それぞれが磨かれてるて感じ。

野田版 鼠小僧

終始バタバタバタバタ・・・。役者大暴れて感じ。遊んでやがるな、オイ。楽しくて面白くてあったかくてちょっと切なくて。野田さんらしい言葉遊びもあったり。ただ笑えて面白いってだけじゃなくて、役者がいい動きしてるとか、演出が面白いとか、一筋縄ではいかないストーリーだったりとか、話題になってこうして映像作品化までされる価値があるってことがよくわかった。